初心者に【超分かりやすい】仮想通貨チャートの見方

 

「チャートの見方が分かれば稼げます!!」

「チャートの読み方が分かれば相場が読めるようになります!!」

 

おっくんおっくん

ちょっと大げさに聞こえるかもしれないけど、これは決してそんなに大げさではないんだよ。

 

 

仮想通貨や株、FXにはチャートというものがあります。

チャートの見方を身につければ今後、仮想通貨の価格が上がるか下がるかをある程度予想することができるんです。

なので、初心者の人ほどチャートの見方は最低限知っておく必要があります。

 

まったく知らずに仮想通貨投資を続けていくのは非常に危険です。

逆にチャートの見方を知っておけば勝率がかなり上がります。

 

スポンサーリンク

 

 

なぜなら相場が読めるようになるからです。


チャートは「うそ」をつきません。


必ず何かしらの形で表れてくるのがチャートなのです。

初心者の人も仮想通貨のチャートの見方を身につけて、今後の相場のチェックや投資に役立ててくださいね。

 

 

初心者のためのチャートの見方【基本編】

 

まず初心者の人のためにチャートの見方で一番基本的なことをお伝えします。

チャートはほとんどの仮想通貨取引所で見ることができると思います。


チャートはローソク足と呼ばれるものが集まってできたものです。

ローソクの形に似ているからそう呼ばれるようになったそうです。

 

初心者の仮想通貨チャート読み方

 

 

ローソク足は、初値、終値、高値、安値の4つのデータを1本で表すことができ、相場の強弱を把握しやすい特徴があります。

また、チャートには、月足、週足、1日足、1分足などいろんなパターンがあります。

 

それぞれ、1カ月間の値動き、1週間の値動き、1日の値動き、1分間の値動きをローソク足で表したものです。

今回は仮想通貨の1日の値動き(1日足)を例にとって説明していきますね。

 

チャートの読み方「陽線」

 


まず「陽線」と呼ばれるローソク足です。


陽線とは、終値(終わりの価格)が初値(最初の価格)よりも高い状態で終わった場合のことです。

例えば、ある日のビットコインの価格が100万円で始まって、その日の終わりの価格が110万円だった場合「陽線」になります。

初心者の仮想通貨チャートの読み方陽線

 

 

 

では、逆にビットコインの始値が100万円で、ジリジリ下がっていき、終値が90万円だった場合は「陰線」になります。

 

初心者の仮想通貨チャートの読み方陰線

 

 


ここまでいいですか?

ローソク足って簡単でしょ?

では次にいきますね!

 

仮想通貨チャートの見方「ヒゲ」とは?

 


仮想通貨のチャートの見方で「ヒゲ」と呼ばれるものがあります。

ローソクに長い棒がついているやつのことですね。

 

これはその日の一番高い価格(高値)と、一番低い価格(安値)を表しています。

それではある日のビットコインの相場を例にとってチャートの「ヒゲ」の見方を説明しますね。

 

ある日のビットコインの相場が始値が100万円でした。

その後、下降をして98万円という価格になったあと、上げ下げを繰り返して113万円という高値までいきました。

1日で細かい相場の値動きはあったものの、その日の終値は110万円になりました。

 

 

仮想通貨チャートの見方

 

 

これをチャートのローソク足で表すとこうなります。

 

初心者の仮想通貨チャートの読み方ヒゲ

 

途中でどんな値動きをしようと、その日の高値(一番高い価格)と安値(一番低い価格)がヒゲとなってローソクから生えてきてます。

 

おっくんおっくん

ちなみに高値を「上ヒゲ」、安値を「下ヒゲ」と呼ぶよ。

 

スポンサーリンク

 

 

仮想通貨チャートの見方「陰線のヒゲ」


では次は「陰線」のヒゲについて説明しますね。


陰線のヒゲの見方についても陽線と同じです。

 

 

 

仮想通貨チャートに見方陰線

 

この相場をローソク足で表すとこうなります。

 

 

仮想通貨チャートの見方陰線

 

 

その日の高値と安値がヒゲとなって表されますが、先ほど説明したように始値よりも終値の方が低い場合が「陰線」となります。

ヒゲの意味は同じということですね!

 

 

さて、ここまで初心者の方にわかりやすく仮想通貨のチャートの見方を説明してきましたが、いかがでしょうか?

 

思ったより簡単じゃないですか?

 

チャートの見方の基本がわかったところで、次は「ローソク足1本だけで相場の強さと勢いを読む方法」を説明しますね。

 

 

1本のローソク足だけで相場の強さを読む方法

 


①陽線の中でも最も勢いが強いのが「陽の丸坊主」とよばれる陽線です。

仮想通貨チャートの見方「陽の丸坊主」

図を見てみるとヒゲがありませんね?

つまり、始値=安値、高値=終値となっているので、勢いがとても強くこのまま価格が上がっていく可能性が高いことを表しています。

陽線の中でも最も上昇の勢いがあるローソク足です。

 

 

 

 


次はこのローソク足です。

仮想通貨チャートの見方「陽の大引坊主」

 

②下ヒゲがついて上ヒゲはありませんね。
これは「陽の大引坊主」といいます。
大引(おおびけ)というのは取引が終わるときのことをいいます。1日足であれば日付が変わる0時の価格ですね。

始値よりいったん価格は下がったものの最終的には終値が高値になっています。

このローソク足も上昇の勢いがあります。

 

 

③次は下ヒゲがなく上ヒゲのみがあるローソク足です。
これは「陽の寄付坊主」といいます。

仮想通貨チャートの見方「陽の寄り付け」

 

寄付(よりつけ)というのは取引が開始されたときのことです。

始値=安値の状態からはじまり、いったん高値をつけたのですが、少し下がったところで終了したパターンです。

 


④最後に上ヒゲ、下ヒゲがついたローソク足です。
これは「大陽線」といいます。

 

仮想通貨チャートの見方「大陽線」


これらの4つの「陽線」で勢いのある順番は基本的に①②③④の順番になります。
仮想通貨投資で相場を読むときに基本となりますので、トレードで迷ったら参考にするのもいいでしょう。

 

おっくんおっくん

次は他の陽線のパターンを説明するよ!

 

 

初心者のチャートの見方「下影陽線」

 

①始値よりも価格がいったん下がったけれど、その後上昇に転じて終値が高値と同じ価格で終了したパターンが下の図になります。

 

初心者のチャートの見方「下影陽線」

 

②上のパターンと似ていますが、こちらは始値からいったん下がったのち、高値までいって少し下がったところが終値になったパターンです。

 

 

初心者のチャートの見方「下影陽線」

 

おっくんおっくん

さて、このパターンの場合、相場はどう読むことができるのかな?

 

パターン①②の場合、価格が下がっているときにこの「下影陽線」が出ると、相場は転換する可能性があるということです。

それが反転サインとなり、そこから上昇することが多いのです。

チャートを見てみるとこんな感じになるということですね。

仮想通貨チャートの見方「下影陽線」が出ると反転

 

おっくんおっくん

では、上昇しているときに「下影陽線」が出るとどうなるのかな?

 

仮想通貨チャートの見方「下影陽線」が出ると反転

今度はさっきと逆になります。

上昇時に「下影陽線」が出ると、それを境に相場は下がっていく恐れがあります。

 

おっくんおっくん

パターン①と②のどちらが上がる確率が高いかと言えば①の高値=終値の方だよ。

 

 

初心者のチャートの見方「上影陽線」

次はさっきのヒゲが上向きに長い場合の陽線です。

これを「上影陽線」といいます。

それではチャートをみて見ましょう。

パターン①は始値から価格が上がっていき、終値は始値よりも高い価格でしたが高値よりは下になった場合です。

上昇しようと頑張ったけどちょっと戻ってきた感じですね。

初心者のチャートの見方「上影陽線」

 

パターン②は始値=安値からスタートして、価格は上昇して高値をつけましたが、反転して下がってきました。

始値より終値が高い価格で終わったパターンです。

初心者のチャートの見方「上影陽線」

この「上影陽線」もさっきの「下影陽線」と同じく相場の反転のサインになりますので目安にしてみてくださいね。

 

 

「小陽線」の後は注意!!

 

さて、ここまでの説明で理解できたでしょうか?

それでは陽線の最後になります。

相場の値幅が小さくそのレンジの中を行ったり来たりしている場合、このようなローソク足になります。

それが「小陽線」といわれるものです。

初心者のチャートの見方「小陽線」

「小陽線」が出たときは、売りたい人と買いたい人のバランスが同じくらいということです。

 

おっくんおっくん

保ちあいの状態が続いているということだね。「小陽線」の後は注意が必要だよ!

 

はい、それは「小陽線」の後に上昇、もしくは下降になると、そのままその方向にトレンドが続く可能性があるということです。

なので「小陽線」の高値、安値のラインを超えるまで様子を見て、どちらに行くか分かった時点でエントリーする方が確実です。

 

おっくんおっくん

エントリ―とは「買い」のことで売りは「エグジット」といいよ。

入口と出口ということだね。

 

さて、ここまで初心者の方に分かりやすく仮想通貨チャートの見方を説明してきましたが理解できたでしょうか?

なるべく専門用語を使わないようにしていますが、もし分かりにくかったらごめんなさい( ;∀;)

陽線の見方をマスターしたら次は陰線を説明しますね。

陰線はほとんど陽線の反対の見方になるので、今回が理解できた人なら簡単に分かると思います。

それでは次回の「陰線」の見方をお楽しみに!!

 

何を基準に選ぶ?日本の仮想通貨取引所おすすめランキング

 

★この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
↓↓↓↓↓

・初心者におすすめ!仮想通貨の買い時と売り時は?

・必見!国内仮想通貨取引所選び4つのポイントとは?

・【無料】仮想通貨の税金を計算するソフトまとめ!

 

スポンサーリンク

 

この記事が少しでもお役に立てば共有お願いします!!